強み診断で自分の強みを見つけよう!

求職活動で、「強み・長所」を見つけることは欠かせません。なぜなら、企業に「私は将来、御社に貢献できます」ということを、伝える必要があるからです。

これは、新卒就活、既卒、第二新卒、中途採用ともに共通していることです。

企業は、何となく採用活動をしているわけではありません。手間と費用をかけて、将来、自社に利益をもたらしてくれる人材を採用しようとしています。

これを知らないまま就活をしている方が多いですが、こういう背景を知った上で、採用活動に臨む必要があります。それが、採用の実態です。

ですので、必ず、あなたの強みは何か?あなたは何ができるのか?何が得意なのか?を把握した上で、企業にあなたを採用するメリットを伝える必要があります。

ただ、その「強み」を見つけることが非常に難しいですよね。

私も自分の強みを探していた当時は、探すのに本当に苦労しましたので、あなたのお気持ちはよく分かります。

ですが、ご安心ください。強みを見つける方法は2つしかなく、知っていれば難しいことではありません。

自分の強みを見つける方法2つ

自己分析、他己分析

1つは、分析して見つけることです。

  • 人に褒められるけど自分ではピンときていないこと
  • 人によっては大変そうなことでも、ストレスを全く感じないこと

この2つのことを自己分析や人に聞いて探しましょう。

なぜなら、この2つは自分が自然体になれる瞬間だからです。意識せずとも自然とできることは、他人よりもできることです。それこそが、あなたの真の強みです。

この真の強みは、あなたが努力してきたこと、時間をかけて取り組んできたことに必ず活かされています。

診断テストで簡単に見つける

他にも、20分~30分で自分を特徴づける強みを見つける方法もあります。

それが、グッドポイント診断という強み診断テストです。グッドポイント診断では、下記のような質問に約300問回答していきます。

なぜ、無料なのにこれほど本格的なのか?と言うと、就職・転職業界で知らない人はいないリクルートが開発したテストだからです。

なので、有料診断並の信頼性があるということなんですね。有料のもの含め数ある他の診断テストと比較して、30分もかける本格診断テストはグッドポイント診断だけです。

回答を終えたら、下記の18の強みの中から詳しい解説付きで、自分の真の強みが5つ分かります。

その5つの強みは、間違いなく以下2つのことと深く関わっています。

  • 人に褒められるけど自分ではピンときていないこと
  • 人によっては大変そうなことでも、ストレスを全く感じないこと

診断結果から過去の経験と結びつけて、自分でも納得できる真の強みを見つけてみてください。

実際、数分で終わるような診断をやったけどどうも腑に落ちない結果ばかりで納得できなかった方や、自分の強みと思っていた事が実は別にあるのではないか、自分の強みや自分の良いところが全く分からず悩んでいた方が、グッドポイント診断を受けています。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]客観的に自分のタイプがわかるので、自分の人間性を再認識することができ、強みや今後仕事を探す上でも自分にあった仕事を探すことに役立ちました。[/word_balloon]

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]すごく診断内容が濃くて参考になったので診断してみて良かったと思いました。自分の強みって何だろうとわからなくなっていた時にこの診断をしてみて、頭の中がスッキリと整理された感じがしたんですよね。この診断のおかげで企業への自己アピールがうまくできるようになりました。[/word_balloon]

ただし、グッドポイント診断を受けるには、リクナビNEXTという転職サイトに無料登録する必要があります。

ですが、転職サイトといっても誰でも利用できますし、登録にはメールアドレスが必要ですが、迷惑メールが届くことはなく通知オフ設定や登録後に退会もできますのでご安心ください。

他ではこのような本格診断ツールは通常有料なので、今のうちに診断しておきましょう。リクナビNEXTに会員登録後、マイページからグッドポイント診断へと進めますよ。

※リクナビNEXTには匿名スカウト機能なる、企業から面接確約付きの逆オファーなどが届く仕組みもあるので、あわせて経歴レジュメも登録しておきましょう。個人情報は企業側には見えない仕組みになっています。

グッドポイント診断は、こちらからどうぞ

(リクナビNEXTに登録後、診断可)

(リクナビNEXTに登録後、診断可)

【補足】その他の強み診断ツール

ご興味がある方のみ、他のの診断ツールもご参考にしてください。

VIA強みテスト

Daigoがおすすめしていたアメリカ発のVIA診断ツールです。こちらのページからメールアドレス等を入力し無料登録することで、診断できます。

ストレングスファインダー

アメリカのギャラップ社が開発した強み発見ツールで、約180問の質問にWEBで回答することで、5つの強みが見つかります。

2000円ほどする「さあ、才能に目覚めよう」という書籍を購入することで診断できます。有料ですがVIAテストより日本人にマッチしていますのでおすすめできますよ。

書籍はアマゾンなどで購入しても大丈夫ですが、注意してほしいのが必ず新品で購入するということです。

書籍にアクセスコードがついているのですが、1アクセスコード1診断しかできないので、新品でしか診断できないものとお考えください。

アマゾンでストレングスファインダーをチェック

tuyomi1

グッドポイント診断は、こちらからどうぞ

ページ上部へ戻る